USB3.0で繋いだSSDがなぜか速度が出ない!
またパソコンのお話です。
Windows10にクリーンインストールしたので、ちまちまと復旧しています。といっても、お仕事から帰ってきてからそんなにガッツリ作業したくないので、ちまちまです。
USB3.0ってこんなに遅かったっけ?
そんな中、復旧途中にUbuntuを入れている外付けSSDの速度を測ってみたら、なぜか全然速度出ません。
すごく遅い!!
最初は、USB3.0じゃなくてUSB2.0として認識してるんじゃないかな?と思い、デバイスの接続などを調べてみました。速度も大体30MB/s位だったので。
思いっきり!USB2.0として認識されていました・・・
Windows10になって、ドライバとか新規でインストールすることも無く動いていたので気にしてませんでした。
ひとまずは、Intelのサイトに行って、最新のドライバをインストール!
無事に、USB3.0として認識するようになりました。
が!!相変わらず、遅い…
一応、30MB/s位から45MB/s位へ速度アップ。
一応、USB3.0で通信している感じではありますが、本来のSSDの速度を出せていません。
ちなみに、繋いでいるSSDとケースはこれ
SSDは安いですが、そんなに遅いはずは無いので、さらに原因を調べることに!
まずは、他の機材と比べてみることから。
Windows10インストール用に使ったUSB3.0対応のUSBメモリがあるので、これの速度も測ってみることに。測ってみると、55MB/s位。
SSDの方が遅いって…
USBメモリの方が速度が上がっているので、パソコンのUSB3.0のポートが最大45MB/sとかそういう感じでは無さそう。
そういえば、もう一個外付けのSSDがあったな~と。
それの調子が悪いので、このSSDを買ってUbuntuインストールしたんですけどね。
早速、繋いで速度を測ってみると、同じく45MB/sくらいの速度しか出ず…なぜ…
元々パソコンのOSを入れてたmSATAのSSDなので、ケースも別です。
そうなると、SSDとケースが原因じゃないと思いますし、あと共通点って…
原因は接続しているケーブル
SSDとケースが違うので、残る共通点は「ケーブル」のみ。
ケーブルは安物とかじゃなくて、パソコンに繋いでも邪魔にならない、エレコムのこれ
巻き取り式のUSB3.0のケーブルです。
原因は、これしか考えられないので別のケーブルを買いに行くことに。
で!買ってきたのは、同じエレコムのこれ
巻き取り式のじゃなくて、普通のUSB3.0ケーブルを買ってきました。
お店に行って色々と見てみると、巻き取り式の方はシールドしていないみたいです。
もしかしたら、ノイズとかが原因かと思ったので、こちらの3重シールドしているケーブルにしてみました。
帰宅後、交換して速度を測ってみると…
無事に速度が出ました!!(´∀`)
まさかケーブルが原因とは…
色々とネットで調べていたときは、USB3.0は結構高周波ノイズが出るとかあったので、そこら辺が原因なのかもしれません。
単純に、巻き取り式のケーブルがおかしい(断線)とか、私のパソコン自体がおかしいとかそんな所かもしれませんが!
そう考えるとそろそろ新しいパソコン欲しいな~
これくらいのやつが!
まあ、置き場所ないですけどね。あと、電気代やばそう…
皆さんもUSB3.0ケーブル買うときは、普通のがお勧めです。
だけど、USB3.0ケーブル太くて堅いのばっかりなんですよね~
それで巻き取り式の買って失敗しましたが(´ω`)b
関連記事
-
-
Windows10にアップデートして復元したらOS壊れたお話
タイトル通りに、先日Windows10にアップデートして、Windows7に復元 …
-
-
Google+と連携させたり、Feedlyボタンを追加したり
少しずつではありますが、ブログのカスタマイズを行っています。ある程度体裁は整って …
-
-
大正ロマンや昭和モダンにピッタリのレトロフォント
以前、Twitterに上げたレトロフォントをBlogでも紹介しようと思います。 …
-
-
2016年もお世話になりました。
新年明けまして無いので、本年もお世話になりました。 なんだかんだで、すっかり更新 …
-
-
Google AdSenseが10000ビューを超えたので
以前、こちらで登録したGoogle AdSenseを久しぶりに見たら10000ビ …
-
-
今月のCGWORLD&ゲームグラフィックス2015
買ってくるしかない! 9/10発売のCGWORLDは「METAL GEAR SO …
-
-
Google AdSenseの登録と配置をしてみた!
サーバー借りて、色々とBlogのカスタマイズなどもしてきましたが、前から試してみ …
-
-
無印良品のお弁当バンドがトラベラーズノートに丁度良い!
さっぱりBlogの更新をしなくなってきたので、このままではせっかくサーバーを借り …
-
-
初!オライリーの書籍購入!
タイトル通りに、オライリーの本を購入しました。と言っても、電子書籍ですけどね。 …
-
-
クラウドファンディングではなく、フレンドファンディング(polca)してみた!
すっかりブログを更新しないで1年半以上経ちました。 色々言い訳はあるのですが、そ …