Google AdSenseの登録と配置をしてみた!
サーバー借りて、色々とBlogのカスタマイズなどもしてきましたが、前から試してみたかったGoogle AdSenseを登録してました。
Google AdSenseとは
アフィリエイトの一つで、GoogleのWEB広告ですね。PCなどでは右側に配置してありますが、スマホだと一番下に表示されてると思います。
登録はこちらから行いました。
Google AdSense
http://www.google.co.jp/intl/ja/adsense/start/
登録にはGoogleのアカウントが必要で2回の審査がありました。
1回目の審査は、サイトのアドレスなどの入力後、数時間で審査が通りました。
2回目は、実際にサイトに配置して審査を待ちます。配置の仕方や数などで審査が通らないみたいですが、約2日で審査通りました。
アフリエイトサイトにするのか?
特にアフリエイトで儲けたいとかそういうわけでないので、この広告一つ配置しただけで終わりです。
そもそも、ページビューが月1000も超えないサイトが広告で儲けられる訳が無いです。1年やって、1ヶ月分のサーバーレンタル料になれば良い方じゃ無いでしょうか?それすらも無理かな?
こういうBlogのアフィリエイトの仕組みを実際に試してみたかっただけなので。せっかく、STINGER使っているので配置しやすいですし。
あ、STINGERというのはWordPressのデザインのテンプレートで、このサイトはそれをベースにカスタマイズしています。
STINGERの配布サイト
今後も、こういうのを試してみようとは思いますが、出来るだけ広告が記事の邪魔にならないようにします。広告全開のサイトというのも嫌いなので、うまくデザインに合わせて配置していこうと思います。
関連記事
-
-
初!オライリーの書籍購入!
タイトル通りに、オライリーの本を購入しました。と言っても、電子書籍ですけどね。 …
-
-
無印良品のお弁当バンドがトラベラーズノートに丁度良い!
さっぱりBlogの更新をしなくなってきたので、このままではせっかくサーバーを借り …
-
-
今月のCGWORLD&ゲームグラフィックス2015
買ってくるしかない! 9/10発売のCGWORLDは「METAL GEAR SO …
-
-
Google+と連携させたり、Feedlyボタンを追加したり
少しずつではありますが、ブログのカスタマイズを行っています。ある程度体裁は整って …
-
-
クラウドファンディングではなく、フレンドファンディング(polca)してみた!
すっかりブログを更新しないで1年半以上経ちました。 色々言い訳はあるのですが、そ …
-
-
Google AdSenseが10000ビューを超えたので
以前、こちらで登録したGoogle AdSenseを久しぶりに見たら10000ビ …
-
-
ブログスタート
こんにちは、下っ腹P(@meshi_dane)です。 新しくブログを開設しました …
-
-
大正ロマンや昭和モダンにピッタリのレトロフォント
以前、Twitterに上げたレトロフォントをBlogでも紹介しようと思います。 …
-
-
USB3.0で繋いだSSDがなぜか速度が出ない!
またパソコンのお話です。 Windows10にクリーンインストールしたので、ちま …
-
-
2016年もお世話になりました。
新年明けまして無いので、本年もお世話になりました。 なんだかんだで、すっかり更新 …